とっても良かった、映画『ボヘミアン・ラプソディ』。
映画館によって、音響設備が違うので、もう一度、いい音で観てみたい!
行ってみたいところは、「DOLBY ATMOS」が導入されている映画館。
これは、最新の音響設備。
今の映画館は、どれも音がいいと思うけど、是非、行ってみたい。
全国で、
これから『ボヘミアン・ラプソディ』を観るという人は、是非、行ってみて。
あとは、劇場によって重低音を重視していたり、椅子が振動したりするところあるよ。
そして、「応援上映」という、鳴り物、声援、手拍子、コスプレOKの上映会があるらしい。
クイーンの曲で、手拍子をして、足を踏み鳴らして、観ることができる!
これは、興奮するね。
ライブ感満載ではないかっ!
ウェンブリー・スタジアムの観客席に立っている気分を味わえるぞ。
こっちも行ってみたい!
■ モーニングページ
1ページだけど、OK!
■ 今日のストレッチ
- 首と背中のストレッチ(僧帽筋上部)…30秒/左右
- 肩と腕のストレッチ(上腕三頭筋)…30秒/左右
- お尻のストレッチ(大臀筋)…30秒/左右
- 太もも前側のストレッチ(大腿四頭筋)…30秒/左右・3方向
- 太もも裏側のストレッチ(ハムストリングス)…30秒/左右・3方向
- 背中のストレッチ(広背筋)…30秒/左右
LIFE IS GOOD MUSIC
投稿者プロフィール
-
映画、美術、演劇が好きです。
詳しいプロフィールは、こちら。
最新の投稿
- 2021.08.30未分類【CB400SB】寸又峡へ出かけてきました(2)
- 2021.08.27未分類【CB400SB】寸又峡へ出かけてきました(1)
- 2021.01.13未分類【BOOK】坪和寛久『今日ヤバイ屋台に行ってきた』を読みました/インドの屋台は、毎日お祭り騒ぎ/日本の常識をぶっ飛ばそう!
- 2021.01.10未分類【BOOK】『「生存競争」教育への反抗』を読みました/教育の本質は、世界に出会わせること