最新の投稿
からふる
「心の学び」を中心にアウトプットしています
-
からふる
【我慢しない生き方】斎藤一人・樺沢紫苑・小倉広/我慢を止めて、人生が好転する習慣
講座実習を終えた後、たまたまコンビニで目に入った「PRESIDENT 2023.9.29号」。タイト […] -
からふる
【BLC7期 マスタリー】会場に足を運んでくださった皆様、 ありがとうございまし…
講座実習が終わりました! 台風の影響が心配でしたが、無事、『人間関係のモヤモヤから抜ける! 心がホッ […] -
からふる
【講座開催のお知らせ】人間関係のモヤモヤから抜ける! 心がホッと楽になるビリーフ…
【講座開催のお知らせ】 ビリーフリセットリーダーズ講座(7期)マスタリーコースで学んでいる仲間たちと […]
-
からふる
【我慢しない生き方】斎藤一人・樺沢紫苑・小倉広/我慢を止めて、人生が好転する習慣
講座実習を終えた後、たまたまコンビニで目に入った「PRESIDENT 2023.9.29号」。タイトルは、「我慢しない生き方」。 執筆者は、斎藤一人・樺沢紫苑・小倉広など、そうそうたるメンバー。あー、講座実習で伝えたかっ […] -
からふる
【BLC7期 マスタリー】会場に足を運んでくださった皆様、 ありがとうございました! 講座実習、無事終了しました!
講座実習が終わりました! 台風の影響が心配でしたが、無事、『人間関係のモヤモヤから抜ける! 心がホッと楽になるビリーフリセット入門講座』を開催することができました! -
からふる
【講座開催のお知らせ】人間関係のモヤモヤから抜ける! 心がホッと楽になるビリーフリセット入門講座
【講座開催のお知らせ】 ビリーフリセットリーダーズ講座(7期)マスタリーコースで学んでいる仲間たちと講座を開催します。 タイトルは、「人間関係のモヤモヤから抜ける! 心がホッと楽になるビリーフリセット入門講座」です。
たいよう
「教育」に関する話題を中心にアウトプットしています
-
たいよう
【国語授業の「常識」を疑え!】「それ本当?」の積算で授業を創る / 教師必読!教…
【土居正博 / 国語授業の「常識」を疑え!】教育現場には、たくさんの「常識」があふれています。「音読 […] -
たいよう
【生産性が爆上がり! さる先生の「全部ギガでやろう!」】ICTがもたらす教育革命…
【生産性が爆上がり! さる先生の「全部ギガでやろう!」 / 坂本良晶】「ICTの活用方法が、ここまで […] -
たいよう
【Neoclassroom 学級づくりの新時代】一斉指導は、もう捨てよう / 令…
【Neoclassroom 学級づくりの新時代 / 小野領一】本書を読み、教育改革を妨げている原因の […]
-
たいよう
【国語授業の「常識」を疑え!】「それ本当?」の積算で授業を創る / 教師必読!教育現場の「常識」に疑問符をつけ、改善する方法
【土居正博 / 国語授業の「常識」を疑え!】教育現場には、たくさんの「常識」があふれています。「音読を宿題にするのは当たり前?」、「漢字の練習方法に決まりはあるの?」、「物語文を読んだら、まずは感想を書かせる?」・・・な […] -
たいよう
【生産性が爆上がり! さる先生の「全部ギガでやろう!」】ICTがもたらす教育革命! / 境界線が溶け合い、学び方&働き方が進化する!
【生産性が爆上がり! さる先生の「全部ギガでやろう!」 / 坂本良晶】「ICTの活用方法が、ここまで進化していたのか!」という驚きがいっぱいでした。そこで、本書を、「境界線が溶け合う」をキーワードにまとめてみました。「学 […] -
たいよう
【Neoclassroom 学級づくりの新時代】一斉指導は、もう捨てよう / 令和の学級づくりで必要な3つのキーワード「秩序」「遊び」「自己選択」
【Neoclassroom 学級づくりの新時代 / 小野領一】本書を読み、教育改革を妨げている原因の一つに、一斉指導のマインドを手放す「恐れ」があるのではないかと考えました。そして、一斉指導を手放した後、教師は、何を道し […]
わくわく
….
-
わくわく
【マティス展2023】「赤」が印象的 / アンリ・マティスの20年ぶりの大回顧展…
アンリ・マティス(1869-1954)は、20世紀を代表するフランスの画家と言われています。本展覧会 […] -
わくわく
【いっちゃんとキボリノコンノ展】全部木彫り! 思わず食べちゃいそうになるシフォン…
GWに、「いっちゃんとキボリノコンノ展」へ出かけてきました。SNSでも話題になっていた木彫り作品を、 […] -
わくわく
【CB400SB】ビーナスラインで絶景を堪能したバイクツーリング! 但し、服装に…
友人と、ビーナスラインへツーリング! 快晴の下、絶景ワインディングを満喫してきました。幸運にも、途中 […]
-
わくわく
【マティス展2023】「赤」が印象的 / アンリ・マティスの20年ぶりの大回顧展 / 色彩と光を探求する冒険の旅へ!
アンリ・マティス(1869-1954)は、20世紀を代表するフランスの画家と言われています。本展覧会は、日本において20年ぶりの回顧展になるそうです。マティスは、生涯にわたって、色と形を表現する可能性を探究しました。東京 […] -
わくわく
【いっちゃんとキボリノコンノ展】全部木彫り! 思わず食べちゃいそうになるシフォンケーキ!
GWに、「いっちゃんとキボリノコンノ展」へ出かけてきました。SNSでも話題になっていた木彫り作品を、この目で見たかったのです。実物は、やっぱり素敵でした! 1個、家に持って帰りたかったー! -
わくわく
【CB400SB】ビーナスラインで絶景を堪能したバイクツーリング! 但し、服装には気を付けよう
友人と、ビーナスラインへツーリング! 快晴の下、絶景ワインディングを満喫してきました。幸運にも、途中、富士山を眺めることができました。楽しくて、おいしいツーリングになりました。
ひこうき
….
-
ひこうき
【人生の黄昏を黄金に変える「賢者のかけ算」】波待ちか、波乗りか、人生のバランスを掴め!/ これからの後半生を価値ある生き方へシフトする
【人生の黄昏を黄金に変える「賢者のかけ算」/井上裕之】自己啓発&潜在意識の分野で著名な井上裕之氏の新刊です。人生の後半生を充実したものにするためのヒントが、27の「かけ算」で描かれています。今回は、写真大き目のデザインで […] -
ひこうき
【辻本知彦 / 生きてりゃ踊るだろう】自己鍛錬、臨機応変、誠心誠意
♪『パプリカ』は、勤務校でもたいへんお世話になりました。その振り付けをしたのが、著者の辻本知彦氏。どんな人なんだろうと思い、本書を購入しました。Foorin(フーリン)のメンバーに振り付けを伝える場面には、教室でも応用で […] -
ひこうき
【BOOK】「異彩」とは、福祉とアートと社会をつなぐ命の表現/『異彩を、放て。』/松田文登・松田崇弥
「ヘラルボニー」は、知的障害をもつ人たちのアート作品を、ネクタイや傘などのデザインに使用し、商品化している会社です。ところで、この「ヘラルボニー」とは、何語で、どんな意味があるかご存じですか?
いろいろ
….
-
いろいろ
【Art News】ジョージア・オキーフ,ベレニス・アボット,イヴォンデ
行ってみたい、海外の美術展! 今回は、ジョージア・オキーフ,ベレニス・アボット,イヴォンデの展覧会を […] -
いろいろ
【Newsweek 2023.6.6】ChatGPTな未来/生成AIは、人類の敵…
パワポスライド作成の練習用に、ニューズウィーク日本版をまとめてみました。特集は、なにかと話題の「Ch […] -
いろいろ
【Art News】アンディ・ウォーホル,リー・フリードランダー,フェデリコ・エ…
行ってみたい、海外の美術展! 今回は、アンディ・ウォーホル,リー・フリードランダー,フェデリコ・エレ […]
-
いろいろ
【Art News】ジョージア・オキーフ,ベレニス・アボット,イヴォンデ
行ってみたい、海外の美術展! 今回は、ジョージア・オキーフ,ベレニス・アボット,イヴォンデの展覧会を紹介します。MOMAに行ってみたいなー。 -
いろいろ
【Newsweek 2023.6.6】ChatGPTな未来/生成AIは、人類の敵か味方か?
パワポスライド作成の練習用に、ニューズウィーク日本版をまとめてみました。特集は、なにかと話題の「ChatGPT」です。写真をメインにして、ネオン管みたいな感じの線も使ってみました。 -
いろいろ
【Art News】アンディ・ウォーホル,リー・フリードランダー,フェデリコ・エレーロ
行ってみたい、海外の美術展! 今回は、アンディ・ウォーホル,リー・フリードランダー,フェデリコ・エレーロの展覧会を紹介します。なかでも、リー・フリードランダーの作品、見てみたいなー。
プロフィール
弓田 歩 / Yumita Ayumu
このブログを訪れた方が、「私の人生は、〇〇!」の〇〇に当てはまる、あなたらしい言葉を発見してほしいと願って名付けました。「私の人生は、〇〇!」、「人生って、〇〇だよね!」と笑顔で言えるようになる情報発信を心掛けていきます。