日曜日の午後2時からは、FMラジオで『山下達郎のサンデー・ソングブック』を聴きます。
山下達郎の音楽と語りに、癒される番組です。
流れる曲は、1950~60年代のオールディーズソングが中心です。
今、流行っている曲は流れません。
だけど、逆にそれがとてもいい。
今まで知らなかった曲に出合える!
それは、とってもうれしいことです。
番組は、25年近く続いています。
番組が始まった当初は、木村拓哉とドリカムの番組に挟まれていたそうです。
どちらも流れる曲は新譜中心で、その間にオールディーズが流れると音質や音圧に差が出てしまう。
そこで、山下達郎自ら、FMラジオにぴったりと合った音質にリマスターしたものを流すようになったそうです。
オールディーズだけでなく、音質、音圧といった音楽を聴く要素にまで、関心を持つようになったのは、サンソンのおかげです。
2年前に、山下達郎のコンサートへ行きました。
大きなホールでしたが、音がとても良かったことが印象的でした。
山下達郎のおしゃべりも楽しい、『サンデー・ソングブック』を聴きながら、昼寝。
最高です!
LIFE IS RADIO GA GA
投稿者プロフィール

-
映画、美術、演劇が好きです。
詳しいプロフィールは、こちら。
最新の投稿
- 2023.02.05いろいろ【9-colors】伊那市で白色を集めてみた!
- 2023.02.01たいよう小・中学校における長期欠席者数の推移/「不登校」は、「長期欠席者数」の理由の一つ
- 2023.01.28からふる2023年2月号『ニュートン』/バイアスの心理学/教師は「生存者バイアス」に気を付けよう!
- 2023.01.25からふる心屋仁之助『光と影の法則』/数年前、私と主人公は全く同じ状況でした!