シノブ・フィリップス『アメリカ式子育てマジックフレーズ』【先生も使える!】子どもたちにマジックフレーズを贈ろう!

書店の「子育てコーナー」にあった本ですが、教室でも役に立ちそうだと思い購入しました。子どもたちを勇気づけるマジックフレーズがたくさん紹介されていました。心理学的な側面からの解説もあり、たいへん分かりやすく実用的な一冊です。

◆ 子どもたちを勇気づける言葉、教室で使っていますか?

マジックフレーズ1

本書は、

1 自尊心と自己肯定感を上げる マジックフレーズ

2 自信と挑戦心が湧く パワフルフレーズ

3 自立と自律を養う ミラクルフレーズ

4 ママを勇気づける ハッピーフレーズ

の4章に分かれています。

「マジックフレーズ」とは、

  • 結果ではなく、努力して成長している過程を褒める言葉
  • 子どもに自信を与える言葉
  • 全人格を褒めたたえる言葉

のことです。

本書で紹介されているマジックフレーズの数々は、
子どものエネルギーをパワーアップさせると感じました。

教室で、
子どもたちを励まし、勇気づける、
「エネルギーをパワーアップさせる言葉」を増やしていきたいと思います。

◆ 「マジックフレーズ」がなぜ大切なのか?

「マジックフレーズ」を使うメリットを3つを紹介します。

一つ目は、
「ポジティブなセルフイメージを持たせることができる」です。

日本の子どもたちは、自己肯定感が低いという調査結果があります。
本書で紹介されているマジックフレーズを使えば、自己肯定感が上がること間違いなし!

二つ目は、
「困難を乗り越えて成長しようとする、前向きな気持ちを育むことができる」です。

学校生活において、教室でのケンカ等のトラブルや、友達関係の悩み事等を避けて通れません。
時には、すべてを投げ出したくなるような、悲しい出来事に出合うこともあるでしょう。
そんな時でも、前向きな気持ちで解決していこうとする気持ちをもつことは、とても大切です。

三つめは、
「自分で解決策を考えたり、自分の行いの良かったところや直した方がよいところを振り返ったりできる」です。

心と体が大きく成長する子どもたちにとって、「内省する力」が重要になります。
「次からは、どうすればうまくいくのか?」と振り返ったり、
「自分の良いところは、○○なところ!」と自分自身を捉えることも大切です。

マジックフレーズ3

◆ 「マジックフレーズ」を、教室や家庭で使ってみよう!

子どもたちのエネルギーをパワーアップさせたい時には、
アサーティブなIメッセージで伝えます。

「解決思考アプローチ」の声掛けも大切です。

失敗を繰り返しながら成長していくのが、子どもです。「なぜこうしてしまったの?」というように「できないこと」を問い詰めるより、「これからなにを変えていけばいいと思う?」と「できること」について考えさせてみましょう。すると、子どもは失敗の経験を活かしながら、未来に向かってぐんぐん成長していくでしょう。

p.47

そして、褒める時には、何がどうしてすごいのかを伝えます。
「すごいね」「がんばってるね」
だけではなく、

▼▼▼▼▼▼▼▼

○○さんは、いつも、丁寧に字を書いていてすごいね。
○○さんの字を見ると、先生も丁寧な字を書こうと思うよ。

○○さんは、教室の隅々まできれいに拭いていて、掃除が上手だね。
教室に入る時、いつもうれしい気持ちになるんだよ。

そこまでやれる人は、なかなかいないよ。
学級の中でも、一番の名人だね。

▲▲▲▲▲▲▲▲

のような感じでしょうか。

一言、具体的な事例やIメッセージを添えるだけで、子どもの笑顔がグーンと増えると思います。

マジックフレーズ4

◆ マジックフレーズ・ベスト5

本書では、子どもたちを勇気づけるたくさんのマジックフレーズが紹介されています。
その中で、普段、あまり使わないフレーズ、参考になったフレーズを紹介します。

・ あなたは私を笑顔にしてくれる。
(You make me smile.)

・ あなたが自分でやり遂げたんだよ!
(You did it all by yourself.)

・ あなた(の力)を信じてる。
(I believe in you.)

・ あなたは自分の感情に対する権利がある。
(You are entitled to your own emotions.)

・ 私はなにがあってもあなたの味方。
(I’m on your side,no matter what.)

◆ トリガーワード

自信を与える/英語だからこそシンプル/ポジティブなセルフイメージを持たせることができる/存在しているだけで愛おしい存在/責任ある個人として認める/努力に目を向ける/何をどう変えたらいいと思う?/自分で考え実践する/解決思考アプローチ/承認/Respect/君は強い子だって知ってるよ/困難を乗り越えて成長する/私を主語にして/プレゼン力/目的本位/信頼感あってこそ/アサーティブ/Time out/自己理解/一人前の違い/給食・そうじシステム

マジックフレーズ5

心理学的な側面からの解説もあり、たいへん分かりやすく実用的な一冊です。